SOYのMUSIC DAYS

音楽と特撮が大好きな作曲家・DTMer”SOY”の音楽ブログです♪

2018年7月 活動記録 依頼が増えてきて嬉しい

こんばんは。

SOY(@rico0512music)です。

f:id:soymusic:20180808194546j:plain

 

今回は2018年7月の活動をまとめていきます。

 

音楽で収入が入るようにもなり軌道に乗ってきた音楽活動。

7月も頑張りました!

2018年7月活動記録

仕事について

7月の仕事はこんな感じ。

・コンペ参加:2件(うち採用1件)

・サンプル提出:0件

・依頼:2件

・完了案件:1件(今月の当選コンペ1件)

・Audiostock登録:0曲(通算7曲)

・Audiostock売上:0曲(通算1曲)

それでは細かく見ていきましょう。

コンペ ~教育向けの楽曲が採用~

6月は教育向けの楽曲と、ゲームBGMの合計2曲をコンペに提出しました。

依頼が多かったので、結構控えめでした。

 

しかし、今月もありがたいことに1件採用をいただきました!

 

今回採用されたのは教育向けの楽曲

7月中に完了できた案件ですので、「完了案件」の場所で紹介いたします!

依頼 ~情報発信の大切さ~

7月はなんと、依頼が2件も来ました!

2件も来るのは初めてでした。

毎度のことですが、数いる作曲者の中から自分を見つけていただけるのは本当にありがたいことです。

 

自分の得意なジャンルで声を掛けてくださったり、YouTubeに投稿したサンプル動画を辿ってきてくださったり。。。

どちらも「自分はこういう人です!」と発信するからこそ、気付いてもらえるんですよね。。。

やっぱり情報発信は大事だな、と実感するばかりです(T_T)

完了案件 ~教育向け楽曲~

7月に完了した案件は、コンペ当選した教育向け楽曲だけでした。

某塾(かなり有名でビックリしました……)で使用してくださるみたいです。

 

今回採用された楽曲は、マーチ調の楽曲です。

自分が担当したのは編曲・歌になります。

 

今回は元から「詞」と「メロディー」は決まっているという形でした。

そしてその楽曲の”教育向け”という「目的」がしっかりしていたので、その題材に寄せていくことで、自分でも納得することができるアレンジを施すことができました!

「マーチ調」の楽曲にしたのも、元から指定されていたわけではなくて、楽曲の目的にアレンジを寄せていった結果「マーチ調」になったというわけなのです。

そういった工夫がしっかり届いて採用されたのであれば、とても嬉しいですね♪

 

Twitterではこんなことを言ってました(笑)。

同じような人も多いと思いますけど、個人的に「楽曲の目的」がしっかりしているコンペは制作しやすいですね。

自分はアーティスト寄りではなくクリエイター寄りということです!

改めてそれを実感しました。

その他

『DAYBREAK INTERLUDE/TRIGGER』の編曲秘話が面白い

音楽を好きな人なら「編曲」という言葉を聞いたことがない人はいないと思いますが、彼らが何をしているかは知っていますか?

 

そんな「編曲家」の仕事を知ることができるtogetterの記事がありましたのでTwitterで紹介しました。

あの小室哲哉さん作曲の曲を中土智博さんがどう料理していくか。

かなり奥深くて面白いですよ!!

 

久々に結構反応を頂いて、嬉しかったです(笑)。

「とーくばっく ~デジタル・スタジオの話~ 第2版」を購入

「音楽制作においてのデジタルに関する知識」について書かれた「とーくばっく ~デジタル・スタジオの話~ 第2版」です。

とても分かりやすいということで、DTM界隈で話題になってましたね。

 

期間限定で『送料分の料金を割引した特価通販』を行っていたので、買いました!

正直、自分にとっては苦手な分野について書かれている本です。

でも、とても大切なことというのは確か!

「難しい」と感じてしまっていますが、ゆっくり読み進めていきたいと思います。

 

↓購入はこちらから!

pspunch.com

動画編集ソフト「VEGAS Pro 15」を購入

「VEGAS Pro15」(現在の最新バージョンは"16"です)は、DAW(DTMerが使う音楽制作ソフト)と同じ感覚で使用することができるという動画編集ソフトです。

 

こちらは、なんと90%オフのセール!

 

ということで、買ってしまいました!

今まで、動画編集は「Windows ムービーメーカー」や「AviUtl」といった無料のソフトを使ってきました。

しかし、操作に限界があったり、色々な拡張が必要で複雑だったりと、色々扱いづらい部分がありました。

なので、このセールはとても良い機会でした!

 

実際に既に何回か使用していますが、とても使いやすいです!

UIも分かりやすく、直観的に作業ができるのがとても気持ち良いです!

 

↓画面はこんな感じ

f:id:soymusic:20181023234517p:plain

適当に並べてみただけですけど、DAWでトラックを扱うように扱えるんです。

しかも動作も軽量だし……。

オススメです!

 

しかも、今回だけでなく頻繁にセールをやっているそうなので、Windowsユーザーは要チェックです!

 

↓購入はこちらから!

www.sourcenext.com

おわりに

個人的に「とある試験」と被って忙しい月だったのですが、それでも何とかしっかりとした活動ができた月だったと思います。

収入の方も、先月完了した動画用のBGM2曲分の収入が入り、早速先月の収入を上回りました!

 

特に嬉しかったのは"依頼"ですね。

詳しいことはその案件が終了した月に書きたいですが、繋がりが増えていくのは本当に嬉しいことです!

こんな調子で、これからも頑張っていきます♪

2018年6月 活動記録 初めて音楽収入を貰うことができました

こんばんは。

SOY(@rico0512music)です。

f:id:soymusic:20180808194546j:plain

 

今回は2018年6月の活動をまとめていきます。

 

本格的に始まった作曲家としてのお仕事も、6月から収入が入るようになり少しずつまた前進していきます!

2018年6月活動記録

仕事について

6月の仕事をまとめると、こんな感じになります。

・コンペ参加:3件(うち採用1件)

・サンプル提出:2件

・依頼:0件

・完了案件:2件(先々月の当選コンペ2件)

・Audiostock登録:5曲(通算7曲)

・Audiostock売上:1曲(通算1曲)

それでは細かく見ていきましょう。

コンペ ~女性アイドル向けの楽曲が採用~

6月はT.M.Revolution風の楽曲と、教育向けの楽曲、女性アイドル向けの楽曲の合計3曲をコンペに提出しました。

 

呟いていたのはT.M.Revolution風の楽曲について。

 ベースをキープしたままコードを変えていくというベースペダルポイントにハマりました。

Aメロで使うと超クール!

 

そして、ありがたいことに1件採用をいただきました!

女性アイドル向けの楽曲が採用されました。

 

しかし、楽曲自体は修正を重ねて7月に完成してOKは貰ったのですが、9月12日現在まだ正式に取引が完了していません……。

ちゃんとしたクラウドソーシングのサイトを介してのコンペなので問題はないと思っていますが、どうなることやらです(^^;

正式に取引が完了いたしましたら、またこちらでご報告いたします。

完了案件 ~YouTubeゲーム紹介動画BGM~

6月に完了した仕事は2件!

2件とも、先々月当選したコンペの楽曲で、どちらもYouTubeの動画内で使用されるBGMです。

 

ゲームの紹介動画ということだそうですが、詳細は教えてもらえないまま取り引きが終わってしまいました(^^;

宣伝したかったのに残念です。

 

採用された楽曲は、ファンキーなダンスポップと、海外のSF映画BGM風楽曲でした!

どちらも作曲・編曲を担当しております。

カッティングギターや、オーケストラアレンジなどに挑戦できてとても勉強になりました。

掲載許可は頂いていないのでどういうBGMかはお伝えできませんが、YouTube内のどこかの動画でお聞きする機会があるかもしれませんね(^^♪

 

さて、今回は初めて動画関係の楽曲を制作したのですが、そこでサンプルレートという用語について、詳しく学ばさせていただきました。

ということで、メモがてら記しておきたいと思います。

サンプルレート について

サンプルレートというのは「○○Hz」で表される数字のことなのですが、分かりやすく言うと「アナログ信号をデジタルで表現する際に、そのアナログ信号を1秒あたりにチェックするサンプル数」のことです。

 

……いや、分かりにくいですね(笑)。

 

まぁ要するに、サンプルレートが高いほど音質が良いわけです。

 

ちなみに、音楽業界の標準は44.1kHz(44,100Hz) と定められています。 

でも、映像業界の標準は48kHz(48,000Hz)なんですよね。

数字が違うんです。

 

普段の音楽制作の際は44.1kHzで楽曲を書きだしていれば良いのですが、動画に載せることが前提の場合は、映像業界の標準サンプルレートに合わせて制作楽曲を48kHzで書き出すことが必要になってくるのです。

そうしないと音ズレが発生してしまう可能性が出てきたりするそうです。

 

今回は、事前に納品楽曲は「48kHzでお願いします」と指定されていました。

なので、こうやって理由を調べてみた感じですね。

音楽は、実に奥が深い……。

 

こうしてまだまだ色々と学ぶことができるのは、本当にありがたいことです!

Audiostock ~初売上!~

Audiostockの方は、新たに楽曲を5曲(4曲5種類)登録しました。

 

 

コンペで落ちた楽曲や、昔作ったゲームBGMをブラッシュアップしたものばかりですね。この調子で、どんどん追加していきたいです!

 

そして、とうとう初・購入者が!

 

このBGMが売れました!

いやはや、本当に嬉しい限りです。

 

結婚式用のBGMは売れると聞いていましたが、本当に売れやすいみたいですね。

もっと幸せな楽曲を量産していかねばっ!

 

是非、皆さんも興味がありましたら購入してくださいね♪

その他

サンプル動画制作

趣味で作っていた楽曲やコンペに落ちた楽曲が一定数集まってきたので、サンプル動画を集めた動画をYouTubeに投稿しました!

 

【作曲家SOY】制作楽曲サンプル(ボーカル楽曲)【作曲・楽曲制作依頼受付中♪】

 

全然まだまだですが、様々な楽曲を作ってきたな~としみじみ……。

この動画経由でお仕事依頼も来たりしていて、本当にありがたい限りです……!!

音楽で初収入

そして6月1番のトピック!

音楽で初収入を頂くことができました♪

 

入金されたのは、先月完了した「某企業説明会オープニングアニメーション用音楽」と「某ゲーム実況動画テーマ曲」です。

使用されたクラウドソーシングサイトの都合上、今月まとめて振り込まれたのです。

 

自分が作った音楽にお金がつくというのが初めての体験なので、とても新鮮な気持ちです。

お金をいただいて音楽を作るという重みを忘れずに、これからも頑張っていきます!

おわりに

音楽収入を初めていただき、Audiostockの楽曲も売れて、また一つ自信がつきました。

また、YouTube動画用のBGM制作という大きな仕事を終えられたのも大きかったです。

かなり単価が高い仕事だったので、とても良い刺激になりました!

 

これからも頑張っていきます!

それでは、また!

2018年5月 活動記録 音楽の仕事が始まりました

こんばんは。

SOY(@rico0512music)です。

f:id:soymusic:20180808194546j:plain

 

今回は2018年5月の活動をまとめていきます。

 

3~4月からコンペ参加を開始し、とうとう採用していただいたコンペの仕事や、依頼していただいた音楽制作の仕事が始まっていきます!

2018年5月活動記録

仕事について

5月の活動は、4月に採用していただいたコンペの作業がメインになっていました。

その作業をしながら、細々と他のコンペにも参加したり、ストック販売の音源数を増やしたり。。。

 

一覧にしてみると、こんな感じです。

・コンペ参加:4件(うち採用0件)

・サンプル提出:0件

・依頼:1件

・完了案件:2件(先月の当選コンペ1件+今月の依頼1件)

・Audiostock登録:2曲(通算2曲)

 それでは細かく見ていきましょう。

コンペ ~落ちてもストック楽曲になる~

5月は"スカ調の楽曲""和風ダンスロック""ジャニーズ系ソング"の3曲を制作!

そのうち1曲は他のコンペにも使いまわしができたので、合計4件参加することができました。

打率は相変わらずですけど(笑)、落ちた楽曲は自分のサンプル楽曲として使用することができています。

自分の不得意なジャンルの練習にもなりますし、こう考えるとコンペに挑戦することは良いことばかりなのです♪

 

個人的には和風の楽曲に挑戦できたのが大きかったです。

HALion Sonic 3の尺八の音源と、JUNO-Diの筝の音源を活用させていただきました。

専用音源も欲しいところです。。。

依頼 ~窓口は作るべき~

ありがたいことに、某クラウドソーシングサイト経由で仕事の依頼が1件来ました。

やはり窓口は作っておくべきなのですね。

数いる作曲家の中からほぼ無名な自分を選んでもらえるというのは、とても感謝です。

 

来た依頼に関しては、5月中に終わらせた案件になりますので、次の「完了案件について」で触れさせていただきます。

完了案件 ~ロボットソングとチップチューン

5月に完了した仕事は2件!

それぞれ掲載許可も頂いていますので、紹介していきます。

 

某企業説明会オープニングアニメーション用音楽

 こちらは「昭和ロボットソング」をテーマにして制作した楽曲になります。

自分は作曲・編曲・歌を担当。

 

まずは完成品のメロオケを。

我ながら、らしく仕上がっていると思います!

完成品では、クライアント様が書いてくださった歌詞を自分が歌っております(叫んだりもしています(笑))。

 

さて、この案件は先月コンペで勝ち取った仕事です。

「昭和アニソン」が大好きな自分にとっては天職のような案件で、絶対勝ち取るとの勢いで飛び込んでしまいました(^^;

 その熱量がしっかり届いたようで採用をいただくことができ、本当に嬉しかったです。

 

完成品は某企業の説明会のオープニングアニメーションと一緒に流していただきました。

自分も拝見させていただいたのですが、観ただけでテンションが上がってしまう映像に大興奮!!

  • 「いつか自分の作った楽曲がアニメで使われたら良いな……」
  • 「いつか自分の歌がコーラスでも良いからアニメで流れたら良いな……」

音楽活動をするにあたってこんなことをぼんやり考えていたのですが、まさか初めての音楽のお仕事でこれが叶ってしまうとは!

 

もう感無量です。

絶対忘れることのない、記念すべき最初のお仕事です。

 

本当にありがとうございました。

いつかはテレビで流れるアニメに関わるぞ……!!

 

某ゲーム実況動画テーマ曲

 こちらはチップチューン的なBGMになります。

自分は作曲・編曲を担当しております。

 

こちらも先に完成品を。

 

こちらは直接依頼が来たお仕事でして、これからゲーム実況を始めようとしていた新進気鋭の某ゲーム実況者さんの実況動画のテーマ曲として制作させていただきました。

ジングル的な立ち位置で使用されるため、15秒ピッタシで収めました。

 

 数ある作曲家の中から自分を選んでいただけたというのは、とても嬉しいことですよね。

どの動画で使用されているのかお知らせが来ていないのが残念ですが(もしこのブログをお読みになっていたら教えてください!笑)、色んな人の活動に音楽で貢献することができるのは本当に幸せなことです。

 

ご依頼、ありがとうございました。

 

Audiostock ~販売開始~

5月中に「Audiostock」で販売開始した楽曲は2曲!

といっても「通常版」と「ループ仕様版」の2曲なので、実質1曲です。

 

勉強してきた「Audiostock」で売れやすいと言われている楽曲の特徴を自分なりに表現してみた楽曲になっています。

記念すべき初販売の楽曲でもあります。

 

是非、チェックしてみてください!

その他

「弾けない人が生演奏のように打ち込むキーボード演奏レシピ100」を購入

氏家克典さんの書籍「弾けない人が生演奏のように打ち込むキーボード演奏レシピ100」を購入。

 

 

氏家さんの教則関連のアイテムはDVDなども集めており、大変お世話になっています。。。 

 

鍵盤のイラストにどこを押せば良いのか記されているため、楽譜が読めない人でも楽しめる内容になっています。

これがとても分かりやすい!

ただよく使用されるコード進行を覚えるだけではなく、弾きやすい転回系も一緒に覚えられてとても良いです!

 

また、個人的には各奏法ごとに参考楽曲が紹介されているのも分かりやすかったですね。

その楽曲の分析も合わせて行うことで、より応用的な使用ができるというわけで。。。

これはジャンルの勉強にもなります!

 

じゃんじゃん活用していきたいと思います♪

 

↓購入はこちらから

弾けない人が生演奏のように打ち込むキーボード演奏レシピ100(CD付)

弾けない人が生演奏のように打ち込むキーボード演奏レシピ100(CD付)

 

誕生月でした

5/12に誕生日を迎えました。

 

\ハッピーバースデートゥーミー♪/

 

年齢は今のところ未発表なので置いておきます、、、笑笑

 

今年も良い1年になるよう、頑張っていきますよ!

おわりに

少しずつ音楽活動が軌道に乗ってきているような、、、気がします。

5月に仕事をした分の収入は6月に入ります。

本格的に活動を始めてから3か月で収入を得れるだなんて、自分でも驚き。。。

クライアントの皆さんには本当に感謝しています。

 

止まることなく、精進していきます♪

それでは、また!

2018年1~4月 活動記録 コンペへの参加を始めました

こんばんは。

SOY(@rico0512music)です。

 

2018年も半分が終わり7月になりましたね!

 

前回は印象に残った3つの出来事を中心に1~4月を振り返りました。

soymusic.hatenablog.com

 

このまま順当に5、6月をまとめたいというところ、、、

 

ですが、しっかりと自分の音楽活動を記録していきたいので、1~4月の細かい部分のまとめをしていきたいと思います!

2018年1月~4月 活動記録

  • 2018年1月~4月 活動記録
  • 仕事について
  • 2018年1月
  • 2018年2月
    • 「オーディオストック攻略マガジン」購入
    • Cakewalkユーザー限定オファーで「Studio One 3 Professional」クロスグレード日本語DL版を購入
    • 公式サイトを制作
    • 「HALion Sonic3」を購入
    • 「オーディオストック」で楽曲を販売開始
    • iZotope「RX Elements」を購入
    • WavesSSL 4000 Collection」を購入
  • 2018年3月
    • SM58やマイクスタンド、シールド類を購入
    • コンペへの参加を開始
    • 「WR KUCHIBUE」購入
    •  「crucial MX500 2.5-INCH SSD」と「SLACAR 2.5インチポータブルSATA HDD/SSDケース」購入
  • 2018年4月
  • おわりに

 まずは、1~4月の仕事内容を振り返っていきます。

仕事について

詳しくは「個人的ベスト3」にも書いていますが、2018年3月よりコンペ等への参加を開始しました!

様々なクラウドソーシングに登録し、音楽の案件を見つけては応募していきました。

 

3~4月で挑戦したコンペの数はこちら!

  • コンペ参加:14件(うち当選3件

  • サンプル提出:3件

とにかく当たって砕けろの精神で自分にできそうな案件に片っ端から挑戦してみた結果です。

そして、ありがたいことに3つの案件で当選を頂くことができました!

本格的な作業や収入に関しては5月以降の出来事になりますので、またその時に書きたいと思います。

 

打率はまだ25%にも達してないですが(打率が全てではないけども)、今回見えてきたことは、

 

具体的にイメージが決まっている仕事の方がやりやすい

 

ということですね。

適当に募集されている案件だとほぼ通ることはなくて。

自分がアーティスト寄りではなく、クリエイター寄りということがよりはっきりしてきました。

 

ですが、好き嫌いも言ってられない世界だと思いますので、この調子で頑張っていきたいと思います!

 

ここからは、月ごとの購入品や活動を振り返っていきます。

続きを読む

2018年1~4月個人的ベスト3『音楽活動開始しました!』

SOY(@rico0512music)です。

 

2018年も早いもので5月が始まりました!

もう2018年の3分の1が終わっちゃったんですね。

 

ということで、今回は1~4月の振り返りをしていきたいと思います。

題して、「2018年1~4月 個人的ベスト3」!!

 

4ヶ月間に起こった3つの出来事を中心に振り返っていきますよ~~♪

 

2018年1月~4月個人的ベスト

  • 2018年1月~4月個人的ベスト
  • 第3位:「SONAR」が「Cakewalk by BandLab」になって無償配布開始
    • SONAR」とは
    • 2017年11月「SONAR」開発中止
    • SONAR」復活までの流れ/まさかの?
  • 第2位:HPを開設・ブログを移転
    • HPを開設
    • ブログを移転
  • 第1位:本格的な音楽活動を開始
    • 「オーディオストック」で販売開始
    • レコーディング環境を整備
    • コンペへの参加を開始
  • おわりに
続きを読む

2017年の振り返りと2018年の抱負

はたまた1年ぶりの更新となってしまいました(T_T)

SOY(RiCO)(@rico0512music)です。

さて、2018年も始まってしまいましたが、前に進むためにも、しっかりと2017年を締めくくってしまいたいと思います!

目次

  • 目次
  • 2017年、ハンドルネームを変更
  • 2017年個人的大事件「SONAR開発中止」
  • 2017年購入品紹介
    • 1月の購入品
    • 2月の購入品
    • 3月の購入品
    • 4月の購入品
    • 6月の購入品
    • 7月の購入品
    • 8月の購入品
    • 9月の購入品
    • 11月の購入品
    • 12月の購入品
  • 2018年への抱負
続きを読む

KCの卓上マイクスタンド「MDS-1500/BK」を購入してみた【レビュー】

こんばんは。
RiCO(@rico0512music)です。

昨日、購入したKCの卓上マイクスタンド「MDS-1500/BK」が届きました。
イメージ 1

というわけで、早速レビューをしていきたいと思います。

目次

  • 目次
    • 購入理由
  • 中身
  • マイクホルダーも万能
  • おわりに

 

続きを読む